日本酒の燻製

燻製
スポンサーリンク

ある日突然思い浮かびました。

そうだ!日本酒を燻製してみよう!!

ウイスキーは作成工程で材料を燻す工程が入っています。

とは言え、完成したお酒を燻したのとは違います。

実際にどんな感じになるのか?

それじゃぁ調理いっちゃいましょ~!

スポンサーリンク

白鶴生貯蔵酒

燻煙する日本酒はこちらです。

はくつる〜う〜の白鶴。

生貯蔵酒です。

スッキリした呑みやすい日本酒です。

スイスイ呑める日本酒ですね。

これを別の器にいれます。

ここで「ACTOPP燻製器」の登場です!

お手軽に冷燻気分が楽しめる「ACTOPP 燻製器」のご紹介
燻製料理の最高の憧れにして、最後の砦。 それが冷燻です。 食べ物に冷たい煙を当てて作る冷燻。 それゆえ、温燻や熱燻と違い熱源を近くに置くことが出来ません。 しかし、燻製をする際に煙がでる所は熱源です。 煙が出る場所と食べ物を離さないと出来な...

ACTOPP燻製器で日本酒を煙に当てていきましょう!

桜酒をイメージしてサクラチップを使用。

この煙を閉じ込めるドームに入れて密閉状態(でもない)で煙を注入です。

しばらくすると煙が減るので密封状態ではない事が証明されます。

1~2分程度ですかね。これを3回ほど繰り返しました。

そして、完成品はこちらです。

あまり色に変化はありません。

この琥珀色は器の色で、お酒自体の色に変化はありませんでした。

実際に呑んでみた!

では、実際に呑んでみましょう。

おお・・・これは何とも不思議な味の日本酒になりました。

色の変化はないのですがスモークのフレーバーがしっかりと付いています。

檜の盃で飲むと檜の香が凄い着きますよね。それと同じような感じで日本酒にスモークの香りがついていて、香りを口に入れている感じが凄いします。

少し酸味のある味に変化します。スモークの影響ですねぇ。

いや、返す返すも不思議な感じ。好き嫌い別れる所。私は好きですね。

スモークする前はスッキリとしてスイっと行ける日本酒だったのですが、しっかりと主張してくるお酒になりました。口の中でスモークの香りが広がると同時に日本酒が主張しています。意外な変化でした。

お酒のスモークって意外と面白いかもしれません。

また挑戦してみたいと思います!

 

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

燻製
スポンサーリンク
シェアする
メリ爺をフォローする

コメント