IT業界ChatGPTに「なんJ」風のスレッドを作らせてみた。 ChatGPT4.0・・・一時期の熱狂っぷりと比べると少し落ち着きましたがそれでもまだまだ時代の中心って感じですよね。 私も活用していきたいと日々、「何に使おう」と考えている訳ですが、YoutubeでChatGPTでなんJ風のスレッドを自動...2023.12.05メリ爺IT業界
IT業界プログラミングスキルを向上させる5つの方法 プログラミングは、今日のデジタル世界で不可欠なスキルの一つです。あなたが新しい言語を学びたい場合や、既存のスキルを向上させたい場合、以下の5つの方法を使用することができます。 すぐ実践できる効率よくプログラミングスキルを向上させる方法 プロ...2023.02.09メリ爺IT業界
IT業界OOを勉強してない人はオブジェクト指向言語を使うなと言いたい もうね、タイトルで全てを表現しちゃっています。 ほんこれ OOをまるまると読んだ人も頑張った方が良い。 この記事を上から目線だと感じた人も頑張った方が良い。 この記事は上からでも下からでもましてや横からでもない。 事実だ 誰もが思う事です。...2021.03.03メリ爺IT業界
IT業界これさえ食えばバリバリ活躍?一流SEになる献立を考えてみる 今回はシステムエンジニアにオススメの献立を考えてみたいと思います。 プログラマー飯についても記事にしています! プログラマーとシステムエンジニアは職種が異なりあますので当然ながら仕事内容も大きく変わってきます。 当然、その職種にあった献立が...2021.02.13メリ爺IT業界
IT業界VR界隈の潮目が変わって流行りそうなもの流行らないものを勝手に予想 VR界隈の潮目が大きく変わってきています。 「うちで過ごそう」「StayHome」がキーワードとなった現在。 家にいながら楽しめる娯楽や、家にいながら出来る仕事のスタイルとしてVRの役割がこれまでと違ったステージに移行したと思います。 VR...2021.02.09メリ爺IT業界
IT業界「あなたたちは私の言う事を聞けば良い」と言い放った剛腕PM もうかれこれ15年ほど前の出来事です。 とある大炎上プロジェクトに従事していた時の話をさせてください。 たくさん思い出がありすぎて話がまとまらないかもしれませんが・・・ 「日本企業の大企業の大規模プロジェクトに参加していて大炎上案件だった」...2021.01.22メリ爺IT業界
IT業界「すぐ電話する人は仕事ができない」は本当なのか? いきなりですが・・・ 「仕事ができない人間は電話が多い」 よく聞きません? 「すぐ電話してくるやつに仕事ができるヤツはいない」よく聞きますよね? 私の考える「仕事ができない」の定義はこちらの記事で定義しています。 私の考える仕事ができないと...2021.01.19メリ爺IT業界
IT業界仕事ができない人のメールの3つの特徴 仕事のできない人という表現はあまり好きではないが、そういう人がいるのは確かだ。 ここで仕事のできない人の定義をしておきましょう。ここがズレていると話が通じなくなりますからね。 私の考える仕事ができないとは、「言われたことができない」「与えら...2021.01.12メリ爺IT業界
IT業界現場で見てきた作業効率の悪いプログラム設計書の3つの特徴 設計書の最終段階「プログラム設計書」 プログラムはプログラム設計書通りに作成されます。 当たり前の様に聞こえますが、この当たり前を意外と皆さん忘れてません? コーディング作業は設計書通りに作る工程です。 プログラマーの仕事は設計書に書かれて...2020.01.30メリ爺IT業界
IT業界アナタは大丈夫?実際のIT現場で見かけるヤバイ人の3タイプ 私もこの業界で30年近く飯を食っている身です。 プロジェクトの規模も大小さまざま、業種もさまざまと、それなりに経験を積んできた自負があります。 成功プロジェクトも失敗プロジェクトも色々見てきています。 当然、色々な人とも接してきました。 そ...2020.01.23メリ爺IT業界