プライベートで仕事の勉強をしないのは相当な覚悟は必要だぞ

IT業界
スポンサーリンク

プライベートで勉強するのしないの?どっちなーんだい!

IT系みなさん、この手の話が大好きですね。どういったベクトルで好きなのかは不明ですが、好きですよね。

「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと | 株式会社アクシア
アクシアはシステム開発を事業としている会社であり、社員の多くはプログラマーです。プログラマーは技術職であり、一般論として…

IT系の代表取締役が「プライベートでは勉強したくない!」って言ってた従業員の事を書いちゃってます。

炎上覚悟と言うか、炎上狙いの所もあるんでしょうけど、思い切った事書くなぁと思います。要約すると・・・

「プライベートでは勉強をしたくないというAさんが、周りの同僚に比べて伸び悩むを相談してきて詰んだ。ゆえに移り変わりの早い業界にいるITエンジニアは勉強すべき。」

こういう内容だと思います。

スポンサーリンク

この記事を見た率直な意見

率直な意見です。

勉強するもしないも覚悟があれば良いと思う

単純にそれだけですよね。人それぞれの人生だし、それぞれ考えがあっての事だと思うので勉強しないという選択肢もありです。ただし覚悟あっての事ですよ。

先のAさんは覚悟が無いのでダメです。「周りと比べて伸び悩んいるのを悩んでいる」って、この人は何を考えているんでしょうか?「プライベートで勉強するのは人生の無駄だからしない」とまで言い切っているのに、周りと比べて伸び悩んでいるのを悩むってどんな思考してるんでしょうね?

とまぁ、こう言うときっと「それは会社が責任をもって成長させるべきだ」派が出てくるんでしょう。

でも、それ本気で言ってます?と問いたいです。

出し抜こうって人はどこでもいる

もちろん、教育制度がしっかりちゃんとしている会社もあります。ちゃんと業務時間内に勉強できる仕組みを導入して、社員の成長を促進している企業もありますよね。素晴らしい。

でも、でもですよ?それでもプライベートで勉強しちゃう人がいますよね。と言うか出し抜こうとしたらやりますよね。良い給料が欲しい、待遇を良くしたいと思ったら他者より先んじるのが手っ取り早いからです。そう考えるとAさんが教育制度がしっかりしている会社に入った所で悩みは何も変わらないと言う事になります。

本田圭佑の休日に関するつぶやきからわかる成功する人の脳の中
トップレベルに住む人から見た世界が感じられる 本田圭佑選手の「休日」に関してのつぶやきが話題になっていました。 成功したい人にとって休日をもらって休んでるようでは話にならない。中学生の時くらいから休みをもらうと出し抜くチャンスやと思って、も...

こう言う人がいるんですよ。こういう人が。

経営サイドとしては他の人より上に行こう!と思える企業風土にするのが責任になってくるんだと思います。一歩間違うと足の引っ張り合いになって自滅しかねません。

新しい軸の登場

そうこう考えている間にはてブロでこんなエントリーが。

「勉強してても勤勉じゃないとこうなるぞ」的(スーパー要約)な事が書かれています。

横の人と比較して圧倒的な生産性を叩き出していたとしても、その分の収入がある訳ではない。なのでバカバカしくなると言う構図。エントリーにも書かれていますが、あともう少し頑張れば報われるよと言われても勤勉じゃないので、そこまで耐えられない。なので会社辞めるって展開ですね。

「勤勉軸」なるほどーこりゃ大切な軸ですね。

ただ、環境依存の所もあるのかなぁと思ったりもします。「類は友を呼ぶ」と言いますが、人口の割合は正規分布的に「普通」が圧倒しているので、友になる人が少ない。こう言った人が沢山いる環境に行ければ幸せになれるんですが、確率的に低い。

そう考えると勉強が好きだからって、世の中で楽出来るかって言うとそんな事もなく、それは一つの要因でしかない訳です。その周りにある環境が大切だと言う事だよね。勉強好きが勉強嫌いだらけの環境に入ってしまう不幸を教えてもらえた気がします。

やはり企業風土を変えることが重要なんだ

「社員が勉強しない勉強しない」と嘆くのではなく、より勤勉である人間を厚遇する。勉強好きが居心地の良い場所を作り出す事で、「類は友を呼ぶ」効果を発動させる。

なるほど。一番マズイのは勉強しなくても良いって言ってる人を会社の中に入れてしまう、留まらせてしまうことと言うことなんですなぁ。

ね、勉強しないって選択肢はここまでの覚悟が必要になるって事なんです。

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

IT業界
スポンサーリンク
シェアする
メリ爺をフォローする
空と僕の記憶

コメント