健康

スポンサーリンク
健康

加湿の方法について

日本の冬は乾燥の時期です。 乾燥とは空気中の水分が少ない状態ですね。空気中に含まれている水分の度合いを湿度と呼びます。乾燥とは湿度が低いという事です。 理科で勉強しましたよね。 湿度は飽和水蒸気量に対して1㎥中の水蒸気量の割合です。 飽和水...
健康

【経験談】老眼になると本当に小さい字が見えなくなります

皆さん「老眼」と聞いて、何を考えますか? おそらく若い世代は「年寄」とか考えるんじゃないでしょうか?そして自分とは無縁だと。 私も思ってたなぁ。老眼なんて自分とは無縁だと。 でもね・・・確実にやってきます。 老眼 この記事を老眼なんて自分と...
健康

嗅覚障害の自覚症状について経験者がまとめてみます

新型コロナ感染症の代表的な症状として、嗅覚障害が報告されています。 私も新型コロナ感染症ではないのですが、風邪をこじらせ嗅覚障害になった事があります。 その時の経験について「どんな症状だったか?」「自覚症状はあったのか?」「困った事」「怖か...
ABH

口の中に血豆が出来るABHになりやすい食べ方(自分の食べ方のクセ)

自分は口の中に血豆が出来る、いわゆるABHになりやすい体質です。過去何度もなっています。私自身は医療関係者でも何でもありません。しかし実際のABH発症者として自分で体験した事をまとめています。 症例も少なく原因も不明と言われているABHです...
ABH

ABHの血豆を破かないで治す方法を試してみた

またまたABHになりました。このちょいちょちいなってしまうABHを利用して、今回は破かずに治して記録を残そう!と思い記事を書いています。 本ブログではABHは血豆を破る対応の記事を書いていたのですが、そこそこの大きさなのに破かないケースは自...
ABH

【閲覧注意】舌に血豆・・・ABHよりは軽くて良かった

ABHとは違うんですが、舌に血豆ができてしまいました。 煎餅を食べていた時にチクっとしてABHの様な感じだったの嫌な予感がしたんですが、出来ていたのは舌でした。 舌の場合は経過は良好なんですよね。上顎の時とは大きな違い。今回、写真を残して置...
ABH

上顎に突然血豆ができるABHになった時はこうやって対応する

口の中がチクっとして上顎にぷくーっと血豆が出来るABH。 日本での症例は少ないとの事なんですが、ブログに記事を書いてからコンスタントにアクセスがあるのを見ると、病院に行かずに済ませてしまっているけど、症状について知りたいって人も多いのかな?...
ABH

口の中に血豆(ABH)が出来ないように経験的に気を付けている事

口の中が突然チクリとして、血豆が出来てしまう症状のABH。正式名はAngina bullosa haemorrhagicaと言うみたいなんですけど、国内では症例が少ないみたいで日本名が無い様です。 以前、こちらで紹介してみましたが、案外アク...
ABH

揚げ物や熱いものが原因?口内に血豆ができるた時の食事まとめ

口の中がチクリとして突然血豆ができた経験ありませんか?それも一度だけでなく数回。 私自身よくなって、これって他にもなっている人がいるのか気になって調べてみたことがあったんです。そしたら、難しい病名が・・・ その名もABH。正式名はAngin...
スポンサーリンク