今朝、メールを見たら何かの振込の通知が。
ん?と思ってみたらShutterStockから振り込みがあったようです。
おおー!まだまだ先だと思っていたのですが、急に振り込まれたのでビックリ!!
まあ、4,000円くらいなんですけどね!
それでも収入というのは嬉しいもんです。なんか洗濯物のポケットの中からお金が出てくるようなそんな感覚です(笑)
ShutterStockとは?
さてさて、ShutterStockとはなんぞや?と言う人のために軽く説明します。
ShutterStockはストックフォトサービスの一つです。写真販売サイトと言えばわかりやすいでしょうか。購入した写真は広告、プレゼンなど様々な資料などに使う事もでき、編集なども自由に行う事も可能です。
販売されている写真はShutterStockに投稿者として登録した全世界のカメラマンが投稿した写真です。私自身もShutterStockに投稿者として登録しています。

2016年5月から約3年かかって振込!
ShutterStockに登録したのは2016年5月。約3年前です。今回、初振込みです。

こんな記事書きましたねぇ。
3年の歳月を長いと見るか短いと見るか。
最後の写真の投稿が2017年11月の紅葉。その際も大分ブランクがありました。実質的に活動していたのは半年くらい。そこから先はほとんど何もしていません。
そう考えると案外効率の良いお小遣い稼ぎなんじゃないでしょうか?
実際に売れている人からすると3年でそれだけ!?と思われるかもしれませんが、何もせずにお金が湧き水の様に出てくる訳ですから、それは凄いことだと思います。
定期預金の利子だとしたら・・・
このお金が定期預金の利子だとして考えてみます。
比較サイトで2019年8月1日時点の情報を参考にするとオリックス銀行の3年定期の年率が0.3%で1位となっていました。
今回の振込金額4,000円として考えた場合、いくらの定期預金分に相当するのか?
0.3/100倍の3年なので3で割った数値が元本に相当します。444,444円相当の定期預金の利子に相当する事になります。
今、登録している写真の価値がそれくらいと思うと、独学の素人写真の価値としては案外良いと思っています。
今回の振込で感じたこと
今回の振込で改めてコツコツやる事は大切なんだなぁと感じでいます。たった半年のコツコツでこうなると言う事は継続していたら…と思います。
先程の定期預金の考え方で言うと、写真を増やせば定期預金の元本が増えるのと同じなんですよね。登録している写真の枚数を増やせば増やすほど、収入が上がる可能性があるので非常に魅力的なんですよね。元本割れのリスクが無いのも大きな魅力です。
ShutterStockの利点
数あるストックフォトの中でShutterStockの利点は何があるでしょうか?
ShutterStockの魅力は何でしょうか?
利用者数が圧倒的に多い
日本国内だとPIXTAとかありますが、国内向けと言う事もあり市場が小さいですよね。ShutterStockは世界中に利用者が存在します。
文字通り世界が市場です。大きいですよね。利用者数が圧倒的に多いです。
その分、露出が多いので売れる機会も増えます。まぁ、ライバルも多くなるんですけどね。
作品をより多くの人に見てもらった上に評価してもらえる
あと、売れる魅力の他に世界中に自分の写真が広まっている嬉しさがあります。やはり写真を撮る以上、多くの人に見てもらいたいと言う気持ちはあります。
自分のサイトに掲載するのも良いのですが、ShutterStockの様に既に多くのアクセス数を持っているサイトに掲載するは手っ取り早い。しかも、お金を出してまでダウンロードしてもらうのは最高の評価だと思います(定額プランと言うのもありますけどね)。
自分の作品に思わぬところで出会う
ストックフォトをやっていて一番嬉しかったのは、帰宅途中の電車の中で、ふっと上を見上げたら広告に自分の写真が使われてた事です。
「どこかで見たことあるな〜…俺のじゃん!」
テンション上がりました。
隣の人に「これ俺の写真なんです!」と言いたくなりました。
この様な体験が素人でもできるのも魅力の一つだと思います。
面倒な点
ShutterStockに限らずにストックフォト全般に言える面倒な点です。
写真の登録が手間
写真の登録に結構時間が掛かります。
ブログなどと同じで写真そのものは検索ワードなど入力して探すのですが、タイトルや検索キーワードとなるタグを考えるのが結構手間だったりします。
この手間が面倒でサボっていました(笑)
なにかいい手があればなぁと思いつつも、ずっと先送りにしていました。
最後に
う~ん、最近写真撮ってないので商材が増えていないんですが、アチコチ行くたびに撮りだめして、少しずつでも増やしていきたいなぁとは思っているんですよ。
今回の振込みでモチベーション上がったなぁ。
まだまだ登録していない写真もあるので、頑張って登録します!
コメント