バニラアイスにインスタントコーヒーをちょい足しする

雑記

バニラアイスにインスタコーヒーをかけるとティラミスになるぞ!と聞いたので、試してみました。

材料

用意するのはコチラ。バニアアイス(今回はMOW)とインスタントコーヒーです。

 

調理開始

調理ってほどでもないけど(笑)

調理します。

バニラアイス開封

バニラアイスを開封します。わぁ白い。

一口食べちゃいました。これだけでも十分美味しい(笑)

コーヒー投入

さて、真っ白なバニラに焦げたコーヒーを・・・なんか汚れのない白い綺麗なものを汚す感覚がウヘウヘヘへへ・・・いかん!!

気を取り直してコーヒー投入です。

うん!なんか見た目がティラミスっぽい!!

これコーヒーをハート型にかけるとかすればインスタ映えみたいな?

そういう所を今後は気を使いたいなぁと思います。

実食

早速実食します。一口食べた後があります。ブログ映えしない食べ方ですね。しかし、想像以上にうまい!!本当にティラミスっぽい。

そう、これはブログです。ただ食べて美味しかった!では何の情報もありません。ちゃんと食レポ風に食べなくてはいけません。と言うわけでアイスとコーヒーの割合がどのくらいが丁度良いのか調べてみました。

コーヒー率2割

ちょっとビビリモードです。コーヒーの割合を少なめです。

コーヒーの香りが少しするバニラアイスです。濃い目が好きな人には物足りないかも。

コーヒー率5割

自分は丁度良い。ほろ苦さと甘みのバランスが丁度良い。ティラミス感も凄いありますね。

コーヒー率8割

これは苦いです。かなり苦い(笑)苦味好きはこれくらいでも。

事故発生!!

最後、コーヒーが足りなくなったんです。

手を抜いて瓶ごとトントンしてたら・・・ドバッ!!

 

ぎゃー!!!

 

やってもーた!

こうなったらかき交ぜる!ぐちゃぐちゃ〜

これが大正解!!

ビターだけどアイスのまろやかさが絶妙!かき交ぜるなら少し多めでビター感出していきましょう!!

まとめ

コーヒーかけてそのまま食べるもよし、かき混ぜてもよし。

配分はあなたのこ・の・み!

コメント