【第3回OOC】お酒のオツマミにピッタリな簡単ニラのおひたし

料理
スポンサーリンク

どうも。IT調理人メリ爺です。

第3回となるオブジェクト指向クッキング。

今回はニラのおひたしを実装したいと思います。

スポンサーリンク

実装

では、早速実装していきましょう。

今回利用する材料クラスはこちらです。

  • ニラ(一束)
  • 卵黄
  • 麺つゆ
  • 調理人

材料をインスタンス化(準備)出来たら早速調理を開始していきます。

まずはお湯を沸かします。

これで鍋に水をAddItemしたらコンロのOnGotokuメソッドを呼びます。

コンロ.OnGotoku(五徳に乗せる調理器具)

OnGotoku()した後に着火メソッドを呼びます。

鍋.AddItem(水);  // 鍋に水を入れる
コンロ.OnGotoku(鍋);  // 鍋を五徳に乗せる
コンロ.Fire();  // ファイアー!!

鍋に火をかけている間、ニラを準備しましょう。

準備と言っても適当な大きさに切るだけ。

今回は2つに切ったのですが、3つに切った方が良かったかもしれません。お好みの大きさで切りましょう。

お湯が沸騰したら水にニラを鍋の中の水にAddItemします。

水.AddItem(ニラ)

ニラはあっという間にクタクタになるので頃合いを見てササっとGetItemしましょう。

小鉢に移したら、よーく絞って下さい。ここシッカリ絞らないと水っぽくなっちゃいます。

ここ大きなポイントです。

で、最後に卵黄をToppingメソッドに渡してあげましょう。

色合いがたまらん!こりゃうまそう!!

テスト

それではテストをしていきます。

テストの前にコレ!

いやぁ、今年は暖冬ですなぁ。と言う訳でもう「Asahi SUPER DRY 春限定版」が売ってましたのでこちらと結合していきます。

まずは「Asahi SUPER DRY 春限定版」の単体試験。

ぷはー!!!うまい!!

こちらは既に散々色々な人がテストしてますもんね。うまいっす!!

最初に昆布つゆと結合します。

昆布つゆをかけた後に、卵黄をかきまぜて・・・

高まる期待!!

(ぱくっ)

ん?????

バグ発見!!

薄い・・・薄い!!

ニラ絞りがちょっと甘かったかも・・・水っぽくなると味がボヤ―っとしてしまいます。ニラをあげる時はしっかりと絞った方が良いです。

あと麺つゆとの結合も、失敗の原因でした。ニラが強烈なので醤油でしっかりと味付けした方が良かったかもしれません。

本当は美味しいニラのおひたしなんですが、今回はちょい失敗!!残念!!!

でも本当に美味しいからやってみてください!

次回リベンジさせてください!!

それではまた!!

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

料理
スポンサーリンク
シェアする
メリ爺をフォローする
空と僕の記憶

コメント