チュートリアル徳井の所得申告漏れの情報をまとめてみました

雑記
スポンサーリンク

今、話題と言えばチュートリアル徳井の所得申告漏れ。

色々な意見が出ていますね。

私自身は納税していなかったと言うのは罪だと思っています。

チュートリアル徳井を好きとか嫌いとかは無関係に客観的に見てアウトです。

スポンサーリンク

チュートリアル徳井の無申告っぷりをまとめる

現時点で世の中に出回っている情報をまとめて、一体全体チュートリアルの徳井の無申告を纏めてみました。

年月日主な出来事
2009年徳井氏チューリップ社設立(3月決算)
2010年3月無申告
2011年3月無申告
2012年3月無申告
2012年6月25日税務署より指摘を受け、3年分を申告
2013年3月無申告
2014年3月無申告
2015年3月無申告
2015年7月13日税務署より指摘を受け、3年分を申告
2016年3月無申告
2016年5月2012年度~2015年の申告分に関して再三の督促を無視し納付せず、銀行貯金を差し押さえられる
2017年3月無申告
2018年3月無申告
2018年9月国税局の調査を受け、3年分を申告
2018年??経費一部否認と修正申告分を含む追徴課税3700万納付。
2019年3月期限内に申告

時系列にまとめてみましたが・・・

これは酷いですね。ずさんを通り越した酷さがあります。

と言うか会社設立してから1回しか期限内に申告していない。

さすがに事務所である吉本興業も情報出してますね。さすがに無視できない状況なのでしょう。

お知らせ | 吉本興業株式会社
マネジメント、プロモーター、テレビ・ラジオ番組製作、演芸の興行等を行う芸能プロダクション。

Twitterの反応

さてTwitterでの反応はどうなんでしょう?

賛否両論あります。

擁護

この話題が出た時は擁護している人が多かったのですが、最近は見ないですね。

特定の病気と結び付けて擁護する様な流れもあるのですが・・・

ちょっと、それとこれは別だと思うのでここでは掲載しません。

否定

ドラクエ1の「ふっかつのじゅもん」でチュート徳井の脱税は予言されていた

社会保険も未加入

出てくる出てくる。

この人、節税対策で会社設立したみたいなのに会社の事なんも知らんかったみたいなんですよね。本当にズボラなら会社なんて設立しないだろうし、釈然としない事が多い。

納税しないで2億のマンションを購入

税金を納めずに貯まったお金で2億円のマンションを購入していたようですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191027-00000021-pseven-ent&p=1

これはますます批判が集まりそうですね。

当面の芸能活動を自粛

今回の件を受けて、チュートリアル徳井さんは当面の芸能活動を自粛するとの事です。

チュート徳井、活動自粛発表…会見での回答はウソだったことが明らかに : スポーツ報知
お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実(44)が当面、芸能活動を自粛することが26日、吉本興業から発表された。個人会社「チューリップ」の申告漏れと所得隠しが発覚し、23日深夜に謝罪会見したが、20

会見の時には報告していない事実や、会見の時に言っていた事と違う事が出てきたりと事態が収拾できなくなっての自粛だと思います。いったん落ち着くのを待とうという感じですかね。

所感

今回、チュートリアル徳井さんの脱税問題を調べてみて思った事。

税金対策で会社設立をアドバイスしたの誰?

酷い。全然節税になってない(笑)

むしろ足枷になってんじゃないの?と思えます。

あと最後に。納税は国民の義務!!

以上です。

 

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

雑記
スポンサーリンク
メリ爺をフォローする
空と僕の記憶

コメント