燻製料理の初心者に挑戦してほしい材料おすすめ5選

燻製
スポンサーリンク

燻製料理デビュー!簡単美味な材料を紹介

燻製料理デビューしたもののいきなり難しい料理に挑戦したもののうまくいかず、家族にも笑われいやになってしまった・・・そんな事になっては勿体ない。
やはり最初はお手軽で失敗しない燻製料理に挑戦して、家族や友人を唸らせて気持ちよくなりたいですよね。その気持ちよさが次の燻製料理のモチベーションに繋がらります。
そんな燻製料理初心者、もしくはこれから始めよう!と思っている人にお勧めの失敗しない燻製の材料5選を紹介します!
スポンサーリンク

チーズ

燻製デビューと言えば・・・という位の代名詞。スモークチーズです。

スモークチーズ

この様な塊を買ってくれば丸々とスモークにする事が出来てしかも失敗しない。そして旨い。間違いのない味がそこにあります。
どれだけ簡単かというと、火をかけてチップから煙がでたら放っておくだけです。ウッドでやる方法もあります。ウッドでやった方が水分が表面に出にくいので色むらがなくて奇麗に仕上がります。
燻製デビューはチーズにしておけばまず間違いありません。家族も喜んでくれて、これから燻製ライフを手助けしてくれるようになりますよ!!
本ブログでも紹介しています。
自宅で手軽に燻製を楽しむ!スモークチーズを作ってみました
燻製って難しいって思い込んでいませんか? みなさん燻製料理って好きですか? 老若男女問わず燻製は好きな人多いですよね。いつもの料理とは違ったフレーバー。鼻腔をくすぐるあの煙の香りが堪らない。お酒のおつまみにも最高だったりします。 既製品で愉...

ゆで玉子(味付き)

燻製玉子・・・魅力的な響きじゃないですか?

燻製玉子

普通に作ると結構手間だったりします。ゆで卵をソミュール液に3日ほどつけてから表面をふき取って乾燥させてから燻煙する。何せ調理開始から食べれるようになるまで3日以上かかってしまう!!
燻製デビューなのに食べれるのが3日先とか我慢できない!!という方にお勧めなのがコンビニで売っている味付きゆで玉子を使う方法です。コンビニの味付きゆで玉子は本当に優秀です。しっかりと塩味がついていて燻製するのにもってこいなんです。
買ってきて殻を割ってそのまま燻製にするだけで本当に美味しい燻製玉子が完成します。

燻製玉子

ここで掲載している燻製玉子も実はコンビニの味付きゆで玉子だったりします。

味付けがしっかりしているので失敗する確率は低くて、確実に美味しく仕上がります。

かまぼこ

魚のすり身を原材料にしている「かまぼこ」。実は練り物はスモークと相性が良いんです。

燻製蒲鉾

すり身にしっかり味がついている点、主張の少ない白身魚。これらが実に素直な燻製料理になる要因です。また、白い蒲鉾を使えばほんのりとスモークの色がついたのもわかりやすく見た目の満足度も高いんですよね。
スライスして皿に盛ると、中は白、外側はほんのり茶色の実に楽しい見た目になります。

スモークチーズとの合体技

実はこの燻製蒲鉾。スモークチーズと合わせると事でスモークチーカマになるという合体技がそんざいします。

燻製蒲鉾+スモークチーズ

やりかたはいたって簡単。スモークチーズを燻製蒲鉾で挟むだけ(笑)
でも、これをレンジでチンすると凄いうまい!これも失敗しないレシピです。上の写真はレンチンでチーズがとろけています。

サラダチキン

鶏肉の燻製は本当に美味しいですよね。実際作るとなると漬け込んだり、乾かしたりと手間がありますし失敗する可能性があがってしまう。こういったときは味付きの既製品を利用してしまうんです。
昨今、サラダチキンがブームになり様々な味のサラダチキンが売り出されていますよね。
スモーク風味のサラダチキンも売っていますが、ここはあえて自分でスモークしてしまいましょう!
色々な味付きのサラダチキンが世の中に出回っています。という事は、さまざまな味のスモークチキンが作れてしまうと言う訳です。
実は私もいくつか試しています。本ブログでも紹介したいと思っています!

スペアリブ

今回紹介する材料の中で一番手間がかかる材料です。

スペアリブ

ですが、これは一度体験してほしい。肉系燻製の入門としてはもってこいなんじゃないでしょうか?

スペアリブは若干濃いめの味付けでも、その脂がしっかりと受け止めてくれるので味付けが大雑把でも結構いけます。それに中までしっかりと火を入れる必要があるという事で、火加減もそれほど難易度が高いものでもないので、手間はかかりますが失敗のリスクが少ないと言うのがあります。

しかし、そのボリューミーな骨付き肉を素手でもってかぶりついた瞬間に口と鼻に広がる脂とスモークの風味がすごい!!!これは燻製料理がやめられなくなる!!って思いますよ。もう脂だギトギトの指を舐めながらむしゃぶりついてしまう程の旨さです。

まとめ

いかがですか?初心者でも失敗しにくい材料5選を紹介しました。

実際に作ってみたい!と思う材料はありましたでしょうか?

こちらの燻製器で是非とも燻製デビューしてみてください!

これ以外にないの?と思われた方へ・・・

まとめの後ではございますが(笑)

これ以外にないの?って思った方もいると思います。ポイントとしては味付けがされている既成の加工品と言うのがポイントです。まぁ当たりはずれもあるとは思いますが、塩味系であれば外す可能性は低いと思いますので挑戦してみてください!

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

燻製
スポンサーリンク
シェアする
メリ爺をフォローする

コメント