西武秩父駅前温泉「祭の湯」に行ってまいりました!!
西武秩父駅おりたらすぐそこ!そんな温泉に行ってきました。
場所はここです。本当に駅前なので、秩父観光の初っ端でもいいですし、帰り際に立ち寄るのも良いかもしれませんね。
公式サイトも貼っておきます。
「祭の湯」到着
実は先の橋立鍾乳洞の帰りだったりします。

冒険の疲れをお湯に流してサッパリしようという腹です。
本当に秩父駅前にあります。「祭の湯」の前の駐車場は混んでいるんですが、係員の人が別の駐車場に誘導してくれるので安心です。比較的近い場所にあるので、駐車場のキャパシティは十分かと思います。
祭の湯の名に恥じない賑やかな外観です。
そして内装も華やか!!
いざ温泉へ
さぁ、いざ温泉へ!!
ここをくぐると別世界。疲れを癒すお湯の世界です。
さすがにお風呂の中を撮影する訳にもいかないので、写真はありませんが・・・
温泉は良かったです。露天風呂ありサウナありと広くはなかったですが楽しめる温泉でした。
中の風呂→露天風呂→サウナ→露天風呂が基本的な流れなんですが、今回もまさにその流れ通り。
オススメは露天にある「ねころび湯」です。石の枕に床にお湯が流れていて、そこに寝っ転がるだけなんですが、これが気持ち良い。外の景色を楽しみながら真っ裸でお湯の上に寝っ転がる!!それがどんなに気持ちのいい事か!!
さいこー!!!
本当に寝ころびながら叫びたくなりましたよ!お湯が絶え間なく流れてくる心地よさもたまらない。思わず眠りに落ちそうになりました。それぐらいの気持ちよさでした。
気持ちよくて思わず長風呂してしまいました。
風呂の後は飯!!
さてお風呂の後は食事です。秩父グルメを堪能しましょう。
いや・・・その前に・・・その前にですよ・・・車なんでアルコールはダメですが、絶対にダメですが!!ノンアルコールでプハーっ!!したい!!!!と言う訳で頼みましたよ。
DRY ZERO
頼みました。最近のノンアルは本当においしくなりましたよね。私なんて味音痴には勿体なさすぎます。見た目は完璧にビールですね。これ。
ぷはーーーっ!!!
しちゃいました。ツマミはこれ。
七味たっぷりかけて頂きます。はぁ~幸せだぁ。風呂上りに旨いもので一杯。ぷは~っ!これは最高です。はぁ・・・これだけで満足・・・しちゃダメです。秩父グルメ行きましょう!!秩父グルメ!!
秩父グルメ「わらじカツ丼」
と言う訳でしっかりと頼みましたよ!わらじカツ丼。
わーらーじーカーーーツーーードーーーーーーーン!!
いや、意味はない。
どうしても寄りで撮っちゃうからフォーカスあわねーなぁとか思いつつも(笑)
どどーん!!と凄いボリュームです。ご飯が見えません。
わらじカツ丼は普通のカツ丼と違って卵でとじたりしてません。特製のタレに潜らせたわらじカツを豪快にご飯の上にドーン!肉はヒレ。ヒレ肉を叩いて大きくしているので柔らかくて美味しい。
ここのは刻み海苔とネギが乗ってますが店によって色々です。
タレがご飯に染みているのもうまいですよね。
それにしてもブレすぎだな。リフトのソロ撮りは難しいんだよねぇ。
柔らかいヒレ肉にこのタレがよく合う。ご飯も進みます。うまいうまい!!
あっという間に完食です。旨かった~!!満足満足!!
さてさて、秩父は観光、温泉、そしてグルメと何でもそろった観光地です。まだまだ色々楽しい所があります。私も秩父は大好きなんで何度も行きます!!
コメント