Oculus Goの値下げでもVRは家庭に浸透しないと思う理由

IT活用術
スポンサーリンク

VRは家庭に普及するのか?

この記事を読んで思ったのが、果たして本当にそうなんだろうか・・・と言うのが正直の感想です。たしかに現在のVRやろうとすると機器はは高いですよね。高いですけど、その前にエンターテイメントとしてつまらないって言うのが正直なマーケットの反応なんじゃないですかね。VR自体、インパクトはある。それは認めます。でもインパクトだけなんですよ。
スポンサーリンク

何がいけないのか?

VRを普及させる鍵は以前にも書きました。
VR普及のカギはこうだと思う
VR元年。そう言われて久しい今日この頃。 PSVRが1万円値下げ、3月29日から税抜34,980円に ~MoguraVR~ PSVRも値下げを発表して普及に拍車がかかるのか? たしかにVRと言う言葉は世の中にかなり浸透してきました。 が・・...

普及しない要因を考えて見ます。

その1 周りが見えない恐怖

周りの状況見えないって結構恐怖なんですよね。ゴーグル内のVR空間と肌で感じるリアル空間のギャップが恐怖なんですよ。自分のいる空間が視界とそれ以外で異なるのって、リアル環境は別の状況になっているんじゃないかって、目隠しをされているのと変わらない恐怖があります。
これって一人でお風呂でシャンプーをシャワーで洗い流して目を閉じている時の感覚に似ているんです。怖いですよね。あれ。目を閉じてシャンプーを洗い流している感覚とは違う寒気を触覚が感じ取って、視界の外で何か起きているのではないか!?と思う恐怖。没入感の低いVRはこの恐怖が常にあるのではないでしょうか。
一人で夜中にゴーグルかけて没頭しているって結構恐怖ですよ。それこそシャンプー状態。窓の外から白い顔が・・・とか考えると怖くて怖くて没入できません。

その2 みんなで集まっても盛り上がらない

一人が怖ければみんなとやれば!パーティで盛り上がるんじゃ?と思う方もいると思いますが・・・VRゴーグルをつけて「ワー!!なになになに!!やばいやばいって!!!!」って騒いでいる人を外から見続けるのって楽しくないですよね。むしろ、そのテンションのギャップに軽く引きます。

その原因は高くてゴーグルが沢山持てないから?

一人ずつじゃなくて、みんながゴーグルを持ち寄って遊べばいいじゃない?あら?お高くて変えないこと?オホホホホ!なんでしょうか?
否、VRゴーグルをみんなで持ち寄っても多分盛り上がらないと思います。正しい言い方をすると一瞬盛り上がるだけ。だって、ゲーム終わったら顔見て話したいですよね?顔見ながら盛り上がりたい。そう思うのが普通なんですよね。それにお菓子食べながら、飲み物の見ながらやりたい。それができない!!出来ないんですよ!VRゴーグルしてたら!!!
VRなんてアミューズメント施設で単発的に楽しむのがベストなんですよ。偉い人にはそれがわからんのです!
家庭用に普及させるには、今のVRは不完全すぎるんです。それに一発ものとして楽しむにしてはコストが掛かりすぎる。
俺んちVR買ったんだぜ!みんな遊び来いよ!
が想像できんのですよ。
あそこの施設にVR施設ができたみたいだぜ!行ってみようぜ!
しか想像できないんですよ。残念ながら。。
その点、噂になっているNintedo SwitchのVR化はコスト的なリスクがなく一発ものとしても十分耐えうるんではないかと思っています。家庭用はお試しのこれくらいでいいんじゃないですか?

そもそもゲームにVRって必要なの?

まぁ、必要論でいったら必要な部類なんではないかと思っています。ただ、相性は悪い気がするんですよね。いまは加熱しすぎな感じです。一服落ち着いてから改めて進化するんではないかなぁと思います。

家庭に入り込む可能性

ゲーム機の様なハイエンドなスペックが要求される分野よりも、もう少し低スペックでも大丈夫な分野から家庭に入り込んでいくんではないかと思います。スマホでも大丈夫なくらいなスペックでチャットツール的な所からでも良いと思います。
スマートスピーカの様にリアルワールドもサイバー化がどんどん進んでいる現代で、まだまだ人間が仮想空間に逃げ込むのは早い気がしてなりません。

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

IT活用術
スポンサーリンク
シェアする
メリ爺をフォローする
空と僕の記憶

コメント