有名なよこすか海軍カレーをチョイ足しで食べみた!

B級
スポンサーリンク

ひょんなことから「よこすか海軍カレー」をゲットしました。

海軍と言えばカレーです。空軍は唐揚げの様ですが。せっかくなんでレポートしまーす。

よこすか海軍カレーを食べてみよう!

早速ですが頂きます!!

スポンサーリンク

パッケージ

頂く前にパッケージです。

下に小さくNavy Traditional Recipes(海軍の伝統的なレシピ)と記載されています。

側面です。

「帝国海軍横須賀鎮守府發 伝統の味」製品の紹介が記載されています。

背面

横須賀の紹介

調理方法とか成分や材料です。

出してみました。

普通のレトルトの袋ですね。

さあ作ります!!

レンジでチン

作りますって言ってもレンチンなんですけどね(笑)

と言うわけで完成。

色は黄色が強い感じですね。パッと見マイルドな感じのトロミのあるカレーです。

チョイのせ1:目玉焼き

カレーチョイのせの王道、目玉焼きです。

おお!乗せるだけでグレードが上がる!!

チョイのせ2:ウィンナー

カレーにウィンナー!合うんです。ちょっと、黄身が破れてトローリ出てます。

ボリューム凄い!!贅沢よこすか海軍カレーの完成です。

実食

さて食します。

印象としては酸味が強いカレーです。

目玉焼きの黄身があるのでマイルドになっていますが、見た目と違って意外とスパイシー!!辛味もあってレトルトカレーの割にパンチがあるカレーです。

具もしっかりとしていていい感じです。

目玉焼きは鉄板です。

ウィンナーはカレーとマッチしてこれまた良い。

このとがったカレーにはちょうど良いちょい足しになりました!!

完食!

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

B級グルメ
スポンサーリンク
メリ爺をフォローする
空と僕の記憶

コメント