Lightroom CCを使ってピークを過ぎた藤を復活させる!

撮影
スポンサーリンク

先日、あしかがフラワーパークの藤を見に行ってきました。
あしかがフラワーパークの訪問記はコチラです。
https://soraboku.com/2018/05/04/post-1813/

Lightroom CCで鮮やかな風景を蘇らせる

この藤棚。とても色鮮やかな写真です。

でも実際は・・・こんな感じなんです。

Lightroomを使ってこの様に加工し、藤棚を復活させた訳ですね!

RAW現像での加工には賛否両論ありますが、私は賛成です。写真はそのままを写し撮るものでありますが、絵画的な印象を伝える手段でもあると思っています。自然な形で加工するのは、表現である思います。

スポンサーリンク

加工を開始

加工を開始します。自分はまず明るさを調整してから彩度などを調整していきます。今回は特により鮮やかな色を再現したいので「彩度」をメインにいじる事になるかなと思います。

自動補正で大雑把な明るさの補正を行う

まず自動補正で明るさをLightroom任せではありますが、補正してしまいます。

赤丸の位置が「自動補正」ボタンです。

押すと自動で明るさに関する項目の値を自動で変更してくれます。

まずは大雑把に「自動補正」を利用して明るさの調整を行います。

本来なら、ここから微調整を行うのですが、今回はある程度良い感じなのでこのまま次に進みます。

二つを比較すると明るさが全然異なります。

<自動補正前>

<自動補正後>

レンズ補正

補正対象になるレンズを使用している場合はレンズ補正をしておきましょう。プロファイルを利用して色収差や湾曲など自動的に修正してくれます。

レンズ補正の場所

チェックボックスをONにするだけです!

 

自然な彩度

花がピークより枯れてきていて全盛期の様な彩度がないので、自然な彩度をいじって色を復活させていきます。まずは「自然な彩度」を設定します。同じカテゴリーにある下の「彩度」もあるんですが、こちらはもっと大胆な感じで変わります。この辺は弄ってみて感覚を掴んでください。

最初に説明した「自動補正」の付近にあります。

スライダーを動作するかテキストボックスに値を直接入れます。今回は11を設定です。

 

<変更前>

<変更後>

あまり違いがわからないかも・・・(笑)

 

 

各色の彩度を変更する

全体の彩度は先ほど上げましたが、花の色をもう少し鮮やかにしたいですね。そんな時は下の枠の場所です。指定した色の彩度や輝度を変えられます。今回は彩度を上げます。

下の赤い丸を押して写真の上で指示をするとその場所にある色に対して変更が掛けられるので便利です。

<変更前>

<変更後>

大分、花の色が復活してきました。いよいよ最後の仕上げをしましょう。

色被り補正で色補正をする

色被り補正を使い、色補正指定します。色被り補正は全体的に色調を変更します。と言う訳で全体的に色調を変更して藤の花の鮮やかな紫を復元します。

色被り補正はココにあります。

動かして丁度良い所を探してくださいね。ヒストグラムの赤い部分が増えています。

 

 

<変更前>

<変更後>

復活!!

さいごに

Lightroomを使って藤の花を復活させました。

現像の作業は実際のファイルに対して変更を行っている訳ではないので何度でもやり直しが可能です。恐れずに色々弄って試してみる事をお勧めします!!

 

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

撮影
スポンサーリンク
シェアする
メリ爺をフォローする
空と僕の記憶

コメント